いもじろうの雑記

庭の池、水槽、DIYのことや普段の生活について書いています

雑記

(続)メダカの採卵をしてみることにした

今年つくった2号池でメダカの採卵に挑戦している。ビギナーズラックなのか、思ったより順調に事が運んでいるため産卵床設置からの経緯を紹介する。 メダカが卵を産んだ メダカの稚魚誕生 採卵その後 メダカが卵を産んだ 4月上旬に、メダカの産卵床(セリアに…

睡蓮植え替え2023

毎年3月頃に睡蓮の植え替えをしている。今年はアクアポニックスに夢中になっていたり、なぜだか週末に天気が悪い日が多く作業が4月にずれ込んでしまった。 2023年4月 睡蓮植え替え 2023年5月(1か月経過後)の状況 2023年4月 睡蓮植え替え 池から睡蓮を植え…

唐辛子(鷹の爪)の種を蒔く-②

2月の終わりに蒔いた唐辛子(鷹の爪)の種。袋に書いてある期間を過ぎても全然発芽せずやきもきしたが何とか発芽して成長を始めたようである。 2023年4月 2023年5月 番外編:アクアポニックスでも唐辛子を育ててみたい 2023年4月 2月下旬に蒔いた種が全然発…

メダカの採卵をしてみることにした

新しく増設した2号池で飼っているメダカの採卵をしようと思い立ち、産卵床を設置することにした。 100均(セリア)の商品を組み立てて池に浮かべるまでの紹介。

水槽の模様替え

オーバーフロー水槽の模様替えを行った。伸びて水面の大部分を覆っている水草を切り戻し、この間ホームセンターのセールで安く買ったいい感じの流木を入れ、ついでにレイアウトもいじった。

庭の梅の木に実がなった

庭に植えた梅の木に実がなった。まだ1シーズン目だが、様子や気になった事をまとめた。

2号池に濾過装置(投げ込み式フィルター)設置

新しく作ったプランター製の2号池に投げ込み式フィルターを設置した。フィルターは水作エイトSで、水作エアパイプユニットSを接続して水の流れを工夫した。

庭池アクアポニックス化計画(ベルサイフォン~完成編)

DIYで作った庭池をアクアポニックスに改造している。濾過槽(植物を入れる槽)の水位が自動的に変位するベルサイフォンの製作から完成までの紹介。

庭池アクアポニックス計画(製作開始)

庭にDIYで作った池をアクアポニックスに改造する。本記事では改造の過程を紹介している。

はてなスターの使い方

はてなブログを始めてから何年か経ったが、はてなスターの使い方がよく分からない。 見よう見まねでつけたりしているが、ここらでちゃんと調べてみようと思って公式の説明を見ると、いい記事だなと思うけどコメントを付けたりするのは敷居が高いと感じた時に…

庭池アクアポニックス化計画

一昨年庭に作った池をアクアポニックスに改造することにした。本記事では目的やコンセプト、使用する材料について紹介している。

蚊連草の冬越し

蚊連草の冬越しの話。我が家の周りの色々なところに蚊連草を植えている。屋外に出したまま何度か冬越しもしており、気づいたことをまとめてみた。 冬の蚊連草 今年の冬 気づき事項(場所によって枯れ方が違う) 冬越しに有利な場所 冬の蚊連草 僕が住んでい…

唐辛子(鷹の爪)の種を蒔く

庭に唐辛子(鷹の爪)を蒔いた話

レモンの木の冬越し

2022年に地植えしたレモンの木の冬越しの話。不織布を使って寒さ対策をした。

庭池に春の兆し(2023年2月)

冬の間は手入れもあまりしていない庭池。最近は暖かい日が増えてきて真冬に比べると金魚が少しずつ活発に動くようになってきたため、暖かい日は餌をやり始めた。 去年の秋に釣ってきたクチボソも生き残っていたようで金魚に餌をやると浮いてきて餌を食べにく…

オーバーフロー水槽の濾過槽改造

オーバーフロー水槽の濾過槽に入っているろ材の一部を、テトラEXバイオボールに交換した。水の流れ等も考えた配置にしてみた。 今回は、オーバーフロー管から落ちてくる水の流れも少し変えてみようということで上部の濾材BOXを改造する。 (前回の記事) imo…

トーチバーナーの買い替え

長いこと自宅で使っていたイワタニのトーチバーナーの点火装置の調子が悪くなってきたため買い替えた。 用途は主に買ってきたマグロなどのさくを炙ったり、おつまみ系を炙ったりに使っており、僕のアルコールライフにとってなくてはならないものである。 ト…

自作濾過槽の濾材にテトラEXバイオボールを使ってみる

オーバーフロー水槽の濾過槽で使っている濾材が劣化してきているため濾材の更新をすることにした。新しいものを試したくなり、今回はテトラEXバイオボールを購入して使ってみることにした。 今まで使っていた濾材 新しい濾材(テトラEXバイオボール) 入れ替…

「H3」打ち上げ中止

昨日挑戦して、異常があったため打ち上げを中止したらしい。 インターネット上では、どこかの記者が失敗といわせたくて失礼な態度をとったと話題になっているようである。 税金が使われているから安易に失敗と言わせてもらえないのもある気がするが、フェイ…

神奈中バスの金額式IC定期券購入についてまとめ

先日、神奈中バス(神奈川中央交通)の金額式IC定期券について記事を書いたのだが、内容を分かりやすくまとめてみた。 金額式IC式定期券とは 定期券を買うか買わないか 定期券をお得に買う方法 実際に利用してみて 金額式IC式定期券とは 金額式IC定期券は、…

生物ろ過の話

アクアリウムのどつぼの一つであるろ過の話。 我が家のオーバーフロー水槽の生物濾過槽に入っているろ材がかなりくたびれてきたため、ろ材を何にするか考えているなかで思いついたことを書きなぐってみた。どちらかというと否定的な意見が多いのでガチ勢の人…

神奈中バスの定期券をおトクに買う方法

※2023年7月から価格改定(値上げ)のため、この方法は使えなくなっています。 imojiro.info 転職したため1月から新しい会社に入社し、先週の終わりから勤務がスタートした。 通勤時間が今までよりずいぶん長くなってしまったが、電車が下り方面なので満員電…

オーバーフロー水槽周りの掃除

掃除的なものは年末にやりたかったのだが、年末にコロナウイルスに感染して体調が本調子ではなかったので休みの最終日に水槽の掃除をした。 掃除前の水槽 水槽掃除 掃除完了とマイナーチェンジ 掃除前の水槽 結構長いこと水槽のメンテナンスは必要最低限(水…

ケルヒャー家庭用高圧洗浄機 JTKサイレントS

ジャパネットたかたのテレビショッピングを見ていたら、ケルヒャーの高圧洗浄機(JTKサイレントS)が紹介されていた。数年前に家を買ったときから購入しようか迷っていて、「今ならなんと19,980円!」に乗って買うことにした。ネットで型番調べたらジャパネ…

JCBザ・クラスのインビテーションが来た

ここ10年位は現金はほとんど使わなくなり、支払い関係はクレジットカードと電子マネーで済ませている。今はJCBゴールド ザ・プレミアというクレジットカードをメインで使用しており、何故かよくわからないがJCBザ・クラスという最上位のカードのインビテーシ…

ドキュメント2022

やっとコロナから解放されて外を出歩けるようになったため、12月24日から京都の実家へ疎開していた子を迎えに行くべく新幹線に乗っている。出張以外で一人で新幹線に乗るのは久しぶりである。※濃厚接触後の所定のルール(2,3日目の抗原検査陰性等)はきちん…

新型コロナウイルスに感染した話

久々の更新。今いる会社を12月末で退職することにしたため有給休暇消化中の今日この頃。そして普段より人に合わないのになぜか新型コロナウイルスに感染してしまったため体験談として書き残しておく。 感染者(いもじろう)の情報 時系列 率直な感想 感染者…

DIYで換気扇を設置(屋根裏換気編)

今年の夏は暑くそして長い。6月から猛烈な暑さだったため、もう体はボロボロである。あと1か月持つかが心配になってくる。強い日差しで家の中もかなり暑く、さらに屋根裏は灼熱地獄で先日テレビアンテナの調整で中に入ったときにはあまりの暑さに意識が飛び…

2022年夏、参院選

昨日は参議院選挙の日だった。それほど政治に興味があるわけではないが、自分なりに書いてみる。 支持政党 投票率 選挙結果 情報収集の方法 さいごに 支持政党 個人的には支持政党はない。自民党は全然いいと思えないし、野党は野党でなんでもかんでも批判ば…

DIY(屋根裏に地デジアンテナを設置) ⑤ラインブースターと混合器追加

今年(2022年)1月屋根裏に設置した地デジアンテナ。どうも特定の局の映りが悪くなり、映像が途切れてしまい視聴できないため部品を追加しつつ調整することにした。今回追加したのは、前置ブースターと混合器。(前回の記事) imojiro.info 前置ブースターの追…