家庭菜園
6月に入り、ミニトマトがかなり大きくなってきた。花もたくさん咲いているし、ここにきて一気に伸びてきている。2本仕立てにしても成長に問題はなさそうである。サンチェリー250という品種は本当に病気に強いようで、病気もない。これはおススメできそう。 …
今日の庭の植物の様子。 ミニトマト(サンチェリー250) ジューンベリー クローバー 唐辛子(鷹の爪) 鉢植えレモンの木 ミニトマト(サンチェリー250) ミニトマトは1週間で見違えるほど大きくなり、花もたくさん咲き始めた。変わらず病気もなさそう。病気…
ゴールデンウィーク後半に苗を買ってきたミニトマト(サンチェリー250)は順調に成長している。病気に強いと謳っているだけあり今のところはハモグリバエが少しつくくらいで、病気らしい病気もない。ここ数年はこの大きさになることには何らかの理由で調子が…
家を買ってから毎年植えているミニトマト。最初の2年位は自分たちで食べきれないほど収穫できたのだが、その後は早期に病気になってしまいほとんど収穫できていなかった。今年はやめておこうかなと思っていたところに、近くのホームセンターで病気に強いとい…
早いもので2024年度も1か月を経過しようとしている。GW初日の庭の植物の様子。家を買ったときから庭にあった(恐らく)ウツギ。今年はかなりたくさん花が咲いた。まだ蕾も少し残っている。 ウツギ?の花 梨の木(なるみ)は葉がかなり大きく育ってきた。新し…
3月も下旬に差し掛かり、家の周りの植物の成長速度が上がってきた。ミニバラ。日ごとに葉が増えていく。少し間引いて風通しをしたほうが良いかもしれない。 ミニバラ モッコウバラ。ここ1週間くらいで新芽が急に成長しだした。 モッコウバラ 新しいグランド…
唐辛子の種まき 一昨年から育てている唐辛子(鷹の爪)を今年も育てることにした。 一昨年は秋口にコガネムシにやられて今一つ辛みがたりなかったが、去年は豊作でしかもかなり辛く良い出来であった。種は去年収穫したものを使う。発芽しなくてもまだまだた…
春先に庭に撒いた種から育った唐辛子(鷹の爪)。夏頃から赤くなった実を少しずつ収穫していたのだが、冬になり年が明けてしまったため流石にもういいかと思って丸ごと引き抜いて収穫した。完全に時機を逸した感がある。実は自然に乾燥しているものも多く、ま…
夏に植えたニンニクから葉が出てきた。夏頃に買ったニンニクが古かったらしく、外側の皮を剝いたら芽が出てしまっていたため、試しに庭に植えてみた。 調べると植え付け時期は秋らしいが、まあ捨てるくらいならというくらいで植えたらそのまま葉が出てきたが…
今年の2月下旬に蒔いた唐辛子(鷹の爪)の種。GWを過ぎると成長速度が速まってきて花が咲き実ができてきてた。なんだか今年は全体的に植物の成長が良くなかったような気がするがここにきて勢いを増してきている。 今回はGW空けから今までの2か月間の成長の様…
2月の終わりに蒔いた唐辛子(鷹の爪)の種。袋に書いてある期間を過ぎても全然発芽せずやきもきしたが何とか発芽して成長を始めたようである。 2023年4月 2023年5月 番外編:アクアポニックスでも唐辛子を育ててみたい 2023年4月 2月下旬に蒔いた種が全然発…
庭に植えた梅の木に実がなった。まだ1シーズン目だが、様子や気になった事をまとめた。
庭にDIYで作った池をアクアポニックスに改造する。本記事では改造の過程を紹介している。
庭に唐辛子(鷹の爪)を蒔いた話
2022年に地植えしたレモンの木の冬越しの話。不織布を使って寒さ対策をした。
家を買ったときに植えてあった木を伐り、ずっと植えてみたいと思っていたレモンの木を植えてみた。品種はたまたま売っていたリスボンというものにした。レモンの木の中では寒さに強いらしいので冬も多分大丈夫だろう。大きめの苗を買いたかったものの、大き…
ここ何日か続いた雨も落ち着いてきた。土砂災害や河川の氾濫のニュースを見るのも珍しくなくなってきている。(被害にあわれた方にお見舞い申し上げます。) ハザードマップのはなし 家庭菜園 雨上がりの庭 スポンサーリンク // ハザードマップのはなし 転勤…
◇家庭菜園(2021年度) 今年も畑シーズンがやってきた。我が家では毎年夏野菜を育て、収穫が終わった秋からこれくらいの時期までは畑を休ませている。 畑を休ませている間は出汁殻の煮干しとか落ち葉などを土に混ぜて肥料代わりにしており、大体GWあたり…