JRで通勤していると、それなりにJREポイントが貯まる。 ポイントをSuicaにチャージすることもできるのだが(経済的にはこの方法がいちばん効率いいと思う)、僕は在来線のグリーン券に引き換えて使っている。駅ビルのスーパーで瓶に入った(ちょっとお高い)ビー…
11月上旬にテレビを買い替えた。 たまたま改装前のセールをやっており、上位モデルのテレビを価格.comの最安値よりかなり安価に買うことができた。(店員さんの受け売りで、調べてみるとたしかに安かった。)相場より安く買えたとはいえ、本来はもっと安いテレ…
天狗ハムのローストビーフ・ローストポーク オリックスの株を1単元持っていると、株主優待(ふるさと優待※)というのが年に1度もらえて、今年は天狗ハムのローストビーフをもらった。これがかなり美味しかったため探してみると、楽天でローストビーフとロー…
ふるさと納税返礼品の「かみのやまシュー」 ふるさと納税返礼品として送られてきたかみのやまシューというのを食べた。山形県上山市(日本海と太平洋のちょうど中間地点あたり、仙台市と新潟市を直線で結んだ中間点のやや仙台市よりにある)の返礼品で、凍っ…
今年の春先にホームセンターで買ったミニ薔薇の株が大きくなりすぎて持て余してきたため、先週根本からばっさり切った。 数百円でシーズン中かなり楽しめたので枯れても良いかと思っていたのだが、たくさん新芽が出てきた。結構丈夫な植物なのだと思う。薔薇…
家を買って5年ほどたった。門灯がくすんできたため、DIY(塗装)をしてみることにした。 塗装前の門灯 上の写真が塗装前の門灯。枠の色があせてきており、ガラスのカバーもくすんでいる。 枠取り外し 枠取付用のビスを取り外して(1枚目の写真の時点で取り外…
頻度はそれほど多くないが、時々テレワークをしている。テレワーク時には会社で使っているノートPCを自宅に持ち帰って書斎で仕事をしており、書斎にある液晶ディスプレイ2つに出力しつつ3画面で仕事をしている。ノートPCはエクスプローラーを表示してサブモ…