買ったもの
天狗ハムのローストビーフ・ローストポーク オリックスの株を1単元持っていると、株主優待(ふるさと優待※)というのが年に1度もらえて、今年は天狗ハムのローストビーフをもらった。これがかなり美味しかったため探してみると、楽天でローストビーフとロー…
頻度はそれほど多くないが、時々テレワークをしている。テレワーク時には会社で使っているノートPCを自宅に持ち帰って書斎で仕事をしており、書斎にある液晶ディスプレイ2つに出力しつつ3画面で仕事をしている。ノートPCはエクスプローラーを表示してサブモ…
先日購入したBeelink社製ミニPCのM.2 SSDが結構高温になるため、M.2 SSDにヒートシンクの装着しケースの改造を行った。
Pixel7a カバー取付 先日画面が割れて修理したPixel7a。再発防止策としてカバーに入れることにした。若干分厚くなってしまったが、画面が割れることを考えたらここは我慢するしかない。下は修理後の写真。アルミの枠が削れた後があり、ちょうどこの部分がガ…
長いこと自宅で使っていたイワタニのトーチバーナーの点火装置の調子が悪くなってきたため買い替えた。 用途は主に買ってきたマグロなどのさくを炙ったり、おつまみ系を炙ったりに使っており、僕のアルコールライフにとってなくてはならないものである。 ト…
ジャパネットたかたのテレビショッピングを見ていたら、ケルヒャーの高圧洗浄機(JTKサイレントS)が紹介されていた。数年前に家を買ったときから購入しようか迷っていて、「今ならなんと19,980円!」に乗って買うことにした。ネットで型番調べたらジャパネ…
以前、実家の引っ越し祝いに親にプレゼントしたSUSギャラリーの真空二重タンブラー。チタン製で、商品名のとおり真空二重構造になっている。一度実家に帰ったときに使わせてもらったらかなりよかったため気になっていた。謳い文句で「長時間氷が溶けない」と…