いもじろうの雑記

庭の池、水槽、DIYのことや普段の生活について書いています

ケルヒャー家庭用高圧洗浄機 JTKサイレントS

ジャパネットたかたのテレビショッピングを見ていたら、ケルヒャーの高圧洗浄機(JTKサイレントS)が紹介されていた。
数年前に家を買ったときから購入しようか迷っていて、「今ならなんと19,980円!」に乗って買うことにした。ネットで型番調べたらジャパネット用の型番らしく安いかどうかわからないがまあいいや。

はじめてのジャパネット

ジャパネット創業者の高田明さんは個人的に好きな経営者で、学生時代量販店でアルバイトをしているときはジャパネットを見てセールストークの勉強をしたり(面識はないが勝手に師匠と呼んでいた。)、不祥事の対応にしても、政治家も経営者も大体が甘く見積もって大やけどをするところをバシッと対応して格好いいなあと思ったりと色々あるのだが、Amazon信者歴20年位の僕は、実はジャパネットは使ったことがなかった。
インターネットから注文したが、ホームページも使いやすく登録も簡単、注文から到着まで少し時間がかかったが年末だったからかな?

到着・開封

注文後待つこと数日。予定通りに到着した。

JTKサイレントS

JTKサイレントS到着。箱は思ったよりコンパクトだった。

中身は以下の通り。使わないものもあるがまあセットなので仕方ないかな。

  • 本体
    上の段ボールの写真にある黄色と黒の楕円系の機械。
  • 高圧ホース(10m)+トリガーガン
    ホースとトリガーガン。ホースが硬くて取り回しがちょっと大変。
  • バリオスプレーランス
    先端部分を回転させて水圧を調整できる。これが一番使いそう。
  • サイクロンジェットノズル
    回転しながら高圧洗浄水が出る。コンクリートの表面とかを洗浄すると結構気持ちよく汚れが取れる。(水撥ねがすごくズボンがドロドロになった)
  • ウォッシュブラシ
    柔らかめのブラシがついており、ハンドガンを握ると水が出る。
    個人的にはこれの使い道がよくわからない。
  • フォームノズル
    専用の洗剤を入れると、洗車機で出てくる感じの泡が出るらしい。
    家で洗車しないからこれもいらない。
  • 本体側カップリング
    吸水ホースをつなぐための部品。本体にねじ込んであったがねじ込みが緩く、蛇口をあけたら水漏れしたのでその場で増し締めした。
  • 蛇口アダプター
    昔ながらの蛇口につけるアダプター。
    先端部分は散水用のホースと同じものなので庭にホースがある人はこれは使う必要がない。
  • 自吸・水道兼用ホース
    本体に水を供給するためのホース。蛇口に接続もしくはバケツなどから水を吸えるようにストレーナーもついていた。

確認したところ欠品や不良品はなさそうであった。

試運転

さっそく試運転してみる。
我が家はDIYした立水栓に直接接続ができたので接続、電源は外壁についているコンセントを使用した。
清掃したのは駐車場のコンクリート部分。
写真の上側(タイヤ右側)辺りを清掃したが、もともと黒くなっていたのがそこそこきれいに落ちて、元のコンクリートの色になった。これは中々気持ちいい。

JTKサイレントS コンクリート部分清掃

試しに駐車場のコンクリートを清掃。上側を清掃した。

他にも、網戸やエアコン室外機、ガソリンスタンドの洗車機では掃除できない車の入り組んだ部分などをちょっと洗浄してみたが中々いい感じで汚れが落ちた。

2階ベランダの床清掃

高圧洗浄機を買ったらやりたかったのが、2階ベランダ部分の床清掃。
試運転ついでにセッティングして掃除してしまうことにした。

JTKサイレントS ベランダの掃除

セッティング完了

コンセントは電工ドラムで1階外壁から接続して、水は試しにバケツの水を使ってみることにした。

JTKサイレントS ベランダの掃除

コンセントは電工ドラムを使って1階外壁からとった

早速使ってみたが、なんだか水の勢いがイマイチである。
説明書を見ると、高圧ホースを外してスイッチを入れ、吸水ホース側の空気を抜けとあるがそんなことしていたらバケツの水がすぐなくなりそうなのであきらめて1階の立水栓から給水することにした。いちいち水を汲みに行く手間も省けるし。

2階への給水には、位置も庭の水まき等に使っているホースリールを使う。
まずは給水側のホースと散水ノズルを外すし、ホースリールを2階ベランダへ持っていく。

JTKサイレントS ベランダの掃除

ホースの延長にはこいつを使用

JTKサイレントS ベランダの掃除

散水ノズルと給水ホースは取り外す

ホースリールの給水側に、JTKサイレントSの吸水ホースを接続する。
ホースリールの使い方としてイレギュラー(水の流れる方向が逆)ではあるが、2階からホースを下したほうがセッティングが楽なのでそのあたりは臨機応変に行く。

JTKサイレントS ベランダの掃除

JTKサイレントSとの接続

そして普段は散水ノズルがついている側を立水栓へ接続する。
違和感はあるが使用するにあたり特に問題はない。

JTKサイレントS ベランダの掃除

いつもは散水ノズルがついている側を立水栓へ接続

JTKサイレントS ベランダの掃除

こんな感じで電線とホースが2階へ

水道の水圧があるため、今回は気持ちよく水が出た。
狭いベランダにごちゃごちゃものを置いているので、掃除は2回に分けて行った。

JTKサイレントS ベランダの掃除

手前側が掃除完了した部分、奥がこれから掃除する部分

長年の汚れなので完璧には落ちないが、かなりいい感じで汚れが落ちた。

JTKサイレントS ベランダの掃除

掃除前①

JTKサイレントS ベランダの掃除

掃除後①

JTKサイレントS ベランダの掃除

掃除前②

JTKサイレントS ベランダの掃除

掃除後②

あとは堅いブラシなどでごしごし擦れば取れそうだが、防水塗装に悪さをしてしまいそうなのでこのあたりでよしとした。

使ってみての感想

  • 良い点
    思ったより汚れが落ちて気持ち良かった。ついつい面白くなって色々掃除してみたくなる。
    サイズ感も思ったほど大きくはなくそこまで重くもないため、持ち運びや収納のしやすさは中々いいと思う。
    動作音はそれなりにあるが、昼間に使う分には特に問題ないと思う。
  • 悪い点
    水圧が強いから仕方ないのだが泥はねが凄い。汚れてもいい服装でやるのと、隣近所にご迷惑にならないよう配慮が必要。
    付属のホースがどれも固く、長さの割に有効範囲が狭い。うまい感じで巻き癖を付けてやると使いやすくなるかもしれない。

今後の使い方

今後の使い方としては、ベランダの掃除に加えて玄関回りの清掃、網戸の洗浄、洗車機に入れる前に車の汚れが気になる部分の洗浄辺りに使おうかなと思っている。
多少贅沢な買い物だったような気もするが。人生少しくらい無駄があるくらいのほうが豊かになるだろうからたまにはよいだろう。