いもじろうの雑記

庭の池、水槽、DIYのことや普段の生活について書いています

冬の蚊連草の様子(2024年2月)

 我が家にある蚊連草。挿し木で増やしたり伐採したりして少しずつ場所をかえつつ、数年目の冬のシーズンを迎えている。毎年冬になると寒さで地上部分が枯れ、春になると枯れた地上部の茎や根の部分から新しく芽が出てくる。
 しかし、今シーズンは暖かい日が多かったせいか地上部も枯れないまま冬が終わりそうである。

玄関脇

去年の冬は大部分が枯れてしまっていたが今年は青々としている。
左にある小さい株は秋に挿し木したもので、定着したら右の大きい株は伐採予定。

蚊連草 冬

玄関脇

南東側

去年芽が出てきたものを定着させた。我が家の中では風の影響を受けにくい場所ではあるが、それにしても状態がいい。

蚊連草 冬

南東側

東側

少し葉が茶色くなっているがやはり状態がいい。
一番日当たりがいい場所で、夏場はすごい勢いで葉が伸びる。

蚊連草 冬

東側

北東側

他は地植えだがこれだけプランターに植えており、風の影響が一番強いため助燃は地上部が完全に枯れた。
条件が悪いだけあって他の場所に比べて状態があまりよくないが、それでも枯れずに残っている。

蚊連草 冬

北東側

 今月上旬には雪が降ったがその影響もなく、一時的な寒さであれば枯れずに耐えられるのかもしれない。もしくはこの辺りの気候に慣れてきたなんてこともあるのだろうか。