漆喰(うまくヌレール)の下塗りが終わったため、ようやく仕上げをしていく。
スポンサーリンク
仕上げに使った材料
下塗りに続いて、うまくヌレールを使用する。色はホームセンターのサンプルなどを見て、オレンジを選んでみた。これを下塗りの上に塗っていく。
僕が住んでいるあたりは台風10号の影響はそれほどなかったので、雨が止んだ昼過ぎから作業を始めたはいいが、強い雨が降ったらしく土がはねて壁面が泥だらけになってしまっていた。泥はねについては今後策を取っていくが、とりあえず仕上げを優先する。
いざ仕上げ作業
まずは泥を洗い流し、仕上げに取り掛かる。
下塗りの上に塗っていくだけのお手軽簡単作業のはずであるが、下塗りの出来が悪く表面がかなり凸凹しているため中々手間取った。
また、雨上がりのせいなのか汗をたくさん書いて汗臭いからなのか、蚊がたくさん寄ってきて集中力が続かない。蚊連草を植えてからはかなり数が減った気がしていたが、おそらく魚のいない旧プラ舟ビオトープで繁殖していそうな気がするので早々に片づけねば近所迷惑になってしまう。
蚊と格闘してせっかく仕上げた場所を誤って触ってしまってやり直したりして2時間くらい、やっとこさ完成したのが下の写真。サンプルだともう少し薄い色だったが、乾くと薄くなるのだろうか。表面は下塗りよりも随分滑らかに仕上がった。
うまくヌレールだが、下塗りのものより仕上げ用のほうが随分柔らかく塗りやすかった。下塗りは下地との密着性を高めるための成分か何かで固いのかもしれない。
半分程度漆喰が余っているので、二度塗りしようかどうか悩んでいるが、他にやりたいことがたくさんあるので余裕が出来てから考えることにする。
今回買ったもの
以下、買ってないけど買おうか迷ったもの。代替品を持っていないなら買ってもいいと思う。
今後の予定
昨日の夕方に塗り終わったが、今日の朝仕事に行く前に見ると池の縁に猫の足跡らしきものがついていた。プラ舟ビオトープの時はネットを張っていたので、今回もネットを張りたい。
池が大きくなったため、枠からやり直しになる。前回同様イレクターパイプで枠を作ってネットを張っていく予定である。